まだ続いているスペイン語学習である。
今日で連続161日欠かさず勉強したとアプリが教えてくれた。毎日15分から、最近は増えて30分ぐらいになっているが、まあそんなものである。何がいいって、トイレに座ったらスペイン語である。トイレに行く回数は人によってそれぞれだが、1日のうちに何回か語学学習チャンスが訪れるわけである。
さておき、このDuolingoというアプリでは喋らなければならない。聞いて、発音してを繰り返す。何回も聞けばパターン化されて認識しやすくなる。何回も発音すれば滑舌になる。
高校時代の友達にこれを大分宣伝して、今や3人の友達がDuolingoでそれぞれドイツ語やフランス語や韓国語を始めたのである。へえ、ドイツ語かあ、と思ってちょっと思い出したことがある。それが、大学時代の第二外国語でドイツ語を取った時に、冠詞の活用を覚えるために水戸黄門のテーマ曲に合わせて覚えると良いという先輩の助言であった。
デーア、デス、デム、デン、ディ、デア、デン、ディー
じーん せい らく ありゃ クー も ある さー
ダス、デス、デム、ダス、ディ、であ、でん、ディー
なみ だの 後 には にーじ も 出 るー
続く。
すみません、もう記憶が朧げで冠詞の活用間違ってるかもしれないので覚えたい方はきちんと調べなおしていただきたい。これはこれで素晴らしい覚え方で、テストを乗り切るには助かったし、楽しく覚えられたし、今でも覚えてるぐらいなので有効なのだと思う。だが、これは実際テスト以外では何にも役に立たない。もう、根本的に学び方が間違っているのである。
管理人が覚えている唯一のドイツ語は
はーべん じ つあいと? お時間ありますか?
いっひ リーベ ディっひ 愛してます。
である。
おバカな大学生がいつ何時もボーイフレンドを作れる可能性を模索していたことが窺い知れるのである(笑)。だが、実際使ったことはない。
これ、200gください。
をドイツ語で言えた方がどれだけ役にたつか。
実際、ラトビア語で一番最初に覚えて便利だったのは、
これ、200gください。
もしくは、
これ、こんだけ(指で幅を作って示す)ください。
であった。それで買い物がものすごく楽になったものである。
15 件のコメント:
水戸黄門!ドイツ語やっていた時に知っていたら、確かに楽しかったであろうと今残念な気持ちになります。
トイレ時間に語学学習、15分が30分に伸びるなんて、管理人さんは本当に色々なことを前向きな気分に変えて人生を充実したものにしているのだなぁ、と感心してばかりです。
TVライセンスがないと、実はインターネットのスペインの24時間ニュースも見てはいけない事が発覚したので、スペインのニュースはお預けになってしまいました。
確かに私の覚えているドイツ語も使えないものばかりです。新聞やら、消防車、サンデードライバー。。。などのドイツ単語ばかり。今は外に出たら、どれだけ『Can I have ...」を使う事か。昔は日本語としっくり合う英語が頭に浮かぶまで探していましたが、日常生活ではそんなことも言っていられず、知っている言葉で表現することの方が大事なんだと心の底から思います。
しゃべる事が本当に大事ですね。Duolingo,いいですね。
語学、勉強に限らず何がしかの人間努力するには「動機付け」が大切、ってもう耳タコで言われましたっけ。今80になっても下向いている私と説教垂れている先生なり親なりの光景が見えて参りますです。
そう動機一つで人生が変わる、のは大げさでもそ「このチョリソこんぐらい切って」がうんうん言わないでもこっちが何言いたいか相手に伝わる、それで得られる人生満足の量の多いなること!
私の英語との付き合いはCarlaと恋に落ちたことから、彼女は頑として一言も日本語は口にせずそれでいて私に飽きる気配もなく丸2年近い時間が経ちました…
明治神宮の森の中で初めて手をつないで歩いてくれた(わかります?手をつないだじゃなくつないでくれたですよ…)あの暖かい掌の感触はうすら70年という時空を超えてまだ心の隅で生き延びております。
なんとか意思を噛み合わせたい、彼女の言うことが分かりたいいや丸ごと彼女を理解したい、これものすごい動機!
2年で本国のカレッジに入るので彼女は帰国、ご縁もそれっきり…ですがこのご縁で私が身につけた英文法、発音。昭和30年ごろRがきちんと発音できる高校生なんか滅多といませんでしたぜ。おかげでオーストラリア百姓ぐらしが違和感なくできるようになった。
トイレのスペイン語、管理人さんの大輪の花が見事に咲きますように。
しかしこのブログにはあまり職人さんとの関わりで苦労したなんて話が出てこないように思いますがリガでは水道…ってここまで書いて思い出した、管理人さんはマンション暮らし水道の蛇口が洩るようになったとか電気の差し込み口を増設したいなんてときはコンシェルジェに電話一本で話がつくのですね。
英国から南仏プロバンスにリタイアした話を読んだことがありますが(たしかBBCでドラマ化していたから「南仏プロバンスの12ヶ月」なんて題でご覧になったかもしれませんが大げさに言えば職人仕事を中にしてゲルマン気質とラテン式人生観のぶつかり合いが大いにユーモアを混ぜて描かれてありましたが管理人さんもきっとあれで悩まされるだろうなぁ、なんて。
「来るくるってもう先月から同じセリフ言ってるじゃん、私の台所の水道どうしてくれるのよッ」てなセリフを電話で巻き舌のスペイン語でまくし立てる、ああ管理人さんのお姿が目に浮かびますです。
ドイツ語の(昔の日本のお医者さんの卵たちには必須科目だったそうですね、彼らは遠慮してドイチ語と読んでいたそう)冠詞の変化Der Des DemDenのDerはカタカナで書けばデーアだったんですね?なぜかしらん私はデルデスデムデンと信じ込んでいた。
いや幾つになっても新しい学び…はちと大げさか、正しいことを知ることは可能なんですね、と思いました。
ドイツ語はグーテンモルゲンとイッヒリービデイッヒ。祖父が教えてくれました。
この二言だけしか知りません。
スペイン語はオラーケッタル、ムイビエングラッシャス。これだけ。スペイン語を
第二外国語として取った同級生から教えてもらったものです。
フランス語を取った私は試験のだけの単位の為だけのフランス語でした。
会話のテキストはフォーマルすぎる内容で実際の会話とはかけ離れていた記憶が
あります。200グラムではありませんが、もっと日常生活に密着したものから
始めればもう少し役にたったかも、記憶に残ったかも、と管理人さんのことから
思ってしまいました。
管理人さん、こんにちは。みなさま、すばらしいですね。海外旅行に行くと、言語の勉強意欲が盛り上がり、いつのまにか盛り下がる(笑)いや、笑ってごまかしているからダメなんだ。トホホ〜
コロナワクチン接種後、クモ膜下出血で死亡という無責任なニュース。日本の接種がスムーズにいっていないのに、ますます進まなくならないかと、ヒヤヒヤしてます。
こんにちは、かまくらさん。
そうですよね、日常で使う表現はパターン化されていた方が気楽です。第二外国語って本当に使えてる人を全く知りません。そうなると時間の無駄っぽいですよね。せめて旅行で役立つ表現とかに限定して欲しいものです。
しゃべると聞くがもっとも語学には重要だと思います。そこだけ押さえておけばいいんじゃないかとも思います。
こんにちは、さんさん。
素敵な思い出を披露してくださってありがとうございます。いいですねえ!ほら、やっぱり語学は動機ですよ。誰と話したいか。それが一番のモチベーションです。
うちにはコンシェルジェ(旦那)がいますが、旦那は取り次ぎだけです。自分では電球一つ取り替えません。大抵の家の中のメンテナンスは私がしております。手に負えない場合はマエストロを呼びます。なかなか来てくれないので不自由が続くこともあります。
私の記憶ではderはデーアですが、間違ってるかもしれないのでご確認ください。もう、私にドイツ語は無理です。
こんにちは、紫陽花さん。
紫陽花さんも私と似たような感じですね。スペイン語、紫陽花さんが書かれたセンテンスがわかる自分が嬉しい、というそんな状態です。おお、フランス語を取られたんですね。フランス語は発音がもう難しすぎて、猫泣き症候群という遺伝病を授業で説明するのですが、その病名がフランス語なんですよね。で、発音すらできないという感じです。Cri du Chat Syndromeというのですが、いちいち学生さんに「発音できないから」と断って説明している次第です。
こんにちは、megmeg殿。
ああ、その報道私も日本のニュースサイトで見ました。本当に単にセンセーショナルな話題というだけで、なんの説明もない報道で、がっかりしました。私の友達もワクチン怖いという人が多いです。自分できちんと判断してもらいたいので、こんな情報があるよというようなことを知らせるんですが、こういう報道が一つ出るだけで多くの人が恐怖にかられるのは目に見えています。彼らはどうしたいのでしょうね。
> これ、200gください。をドイツ語で言えた方がどれだけ役にたつか。
日本の大学の第2外国語じゃ、無理ですなぁ。
私はスペイン語を取りましたが、2人目の教師がサッカー狂で、南米のサッカー用語の講義をした記憶があります。
メニューの読み方とか、買い物の仕方… など、実用的なモノはありませんでしたねぇ。
しかし、数字は面倒ですなぁ。特に、10台は。言葉によってひっくり返る場所が違うし。
COVID-19蔓延が収まれば、また、中国語を復習する必要が出てきます…
こんにちは、現役lecturerさん。
ですよね。私には二人の姉がいます、とかどうでもいいですよね。まずは、これ200gください。ですよ。
なんと第二外国語がスペイン語でしたか。ええっ、数字面倒なんですか?まだ二桁は出てきてないんですよ。これから心して取り組みたいと思います。
中国語は同じマーでもイントネーションで意味が変わると聞いたことがあります。すごいですよね。
我愛汝
「この発音でいいのかい」って廈門から来た知り合いに尋ねたら
ケラケラ大笑いしてからに
「泥を愛する人ってあまり聞かねぇなぁ」ですと。
私の発音では汝が泥に聞こえるらしい。
同じ言葉でも語尾を上げる、下げる、上がったり下がったりするでまるっきり違う意味に、これはRとLの違いを意識するのより面倒そう。カントン語習得はこの一語で諦め。
だいたい手近にいたからっておっちゃんに聞いたのがまちがい、ここは動機付けのファクターをもっと考慮すべきだった、なんていうと今時はセクハラじゃぁ!ってなことになりますか?
> ええっ、数字面倒なんですか?まだ二桁は出てきてないんですよ。
英語で言えば、Teenの始まる場所です。スペイン語とポルトガル語は16、イタリア語とフランス語だと17。
スペイン語の場合、それ以降は規則的ですので、ご安心を。
こんにちは、さんさん。
どろですか。中国語は難しそうですよね。RとLの違いは今でも苦しんでます。意識しないで学生さんの名前を呼ぶと、「それ私の名前じゃない」と泣きそうになられたりして。
こんにちは、現役lecturerさん。
なるほど。わかりました。心してかかりたいと思います。冬ぐらいに現地で試すのを目標に。
コメントを投稿