今日は日本語弁論大会の審査員を務めてきた管理人である。
以前にも一回させていただいたことがあるのだが、今回はまあとてもレベルが高くてびっくりしたのである。この話は後日書くこととして、今日は「住んでるだけ」である。
ものすごく久しぶりに日本語で話す機会があって、とても楽しい時間を過ごした管理人である。ああ、話すということは情報交換なんだなと、それが母国語だとこんなにスムーズなんだなと改めて実感した次第である。
さて、話す人々に「19年住んでます」と言うと、皆さん驚かれる。今日話したエストニア在住の方はもっと長く住んでおられる。なんとなく、もう言葉にすることもなく、「長く住んでるって言っても、お互い何だか住んでるだけですよね」的な感じがちょっと嬉しかった管理人である。
住んでるだけ、と言うのは日本に住んでいても同じである。どこにいても、住んでるだけ。住み続けるだけの経済活動をしているだけ、なのである。
今日は何だか「ずっと住んでるだけです」な在外邦人と知り合うことができてとても嬉しい管理人であった。
6 件のコメント:
ははぁ、本日の記事「そこに居るだけ、住んでいるだけ」でも全体に貢献して居るという発想は大変癒しを感じられるものでありました。
自分の生国でない土地にやってきてまだ現役で働いて居る間は良かったですが隠居してからは「私はこの社会に何も貢献できていない、ただ過去の貯蓄で食べて居るだけ。。。」だという劣等感というか引け目のようなものを感じていました。
そうなんですよね、「過去の」貯蓄で食べて居ると言ってもそれはじぶんが(そしてパートナーも)額に汗して手にした収入の中から蓄えたもの、であってたとえ年金を受けていてもそれは長年の間それなりの貢献をし続けた、から。
考えてみれば至極当然なことなのに毎年政府から送られてくる”あなたに支払われた年金額”を見るたびになんんとなく後ろ暗いおもいをする必要はないんだ, 受け取るだけの貢献はそれなりに日豪両方の政府に尽くしてはきているんだ。。。
それにしても今人間の数は14億ぐらいですか、それだけの数の人間が生まれたり移動したり将来受け取る自己負担額をきちんと納めたか、はたまた受給者に支払い忘れたり払いすぎたりしていないか、全てがきっちり間違いなく動いていく、、、これってなんか考えると気が遠くなるよう。。。。
そりゃ構想を立てるのはまだ簡単でしょうがその無数の歯車が一つも間違わずにきちんと噛み合って回ってゆく、こりゃ戦争したりするだけじゃなくてやっぱニンゲンという生き物は、生き物であるというだけでも大したものですがいくら群れていてもアリやメダカが健康保険制度を運営して居るなんてことは。。。と思うのは私の浅慮で彼らは彼らなりの相互補助があるのかしらん、なんてこのヒマ老人は考えるのでありました。
久しぶりにコメントを失礼します。
住んでるだけ、というのにとても共感しました。
そうなんですよね。どこに居たってただ住んでるだけなんですよね。
海外で暮らしていると「そっちの暮らしはどう?」なんて聞かれることもありますが、どうもこうも、いつも通り仕事してご飯作って散歩して、週末には買い出しに行ってるよ~と言うしかありません(笑)
そして今回の記事とは関係がありませんが、去年の10月頭にリガに遊びに行きました!
皆さん親切でお土産もかわいくて楽しかったです。
ウールの帽子や膝掛けなどたくさん買ってしまいました^^
ドイツよりも一段寒くて、念のため持って行ったライトダウンが大活躍でした。
管理人さん こんにちは。
北海道に行くような気分と言って旅立った家族、大量の荷物と共に出国するのを目の当たりにしたのにlineのやり取りには何のタイムラグも起こらず今まで通り。電話番号も変わらずビデオ電話なら顔を見ることも出来る。どこに住んでいても同じだなあとつくづくネットの発展の恩恵に感じています。
こんにちは、さんさん。
何も引け目なんぞを感じる必要はないですよ。きっとそれは日本人独特の感じ方なのではないでしょうか。
大体、さんさんのように若い頃働いてきちんと貯蓄をして年金払って今それらで生活していると言うのは、その貯めたお金や年金を社会に還元していると言うことですから。堂々と人々に説教してください(笑)。
こんにちは、ソフィアさん。
そうなんですよね、普通の暮らしはどこでも普通の暮らしですからねえ。
お、リガを楽しまれましたか!ラトビアはほっこり系のお土産豊富ですから、よかったです。10月ぐらいだと寒くなり始めでドイツと比べると思ったより冷え込んだと思います。ライトダウン正解でしたね。観光へ行って予想より寒いと色々みて回るのも億劫になったりしますしね。
こんにちは、紫陽花さん。
ネットの威力は素晴らしいですよね。私も19年前に移住する時、旦那に「絶対インターネット回線の速いやつ家に入れといてね」と念を押しました。ネットさえあればうる覚えの日本の家庭料理のレシピも出てきますし、当時はSkypeを使ってましたがテレビ電話もできる。本当に便利です。
今年のリガは2月以降が結構な暖冬で、ご家族もほっとしているのではないでしょうか。
コメントを投稿