この手続きはeIDカードと言うものを発行してもらって受け取って完了である。
eIDカードと言うのはラトビア国民も持っているのだが外国人の場合は滞在許可証も兼ねていると言うものである。生体認証データが入っていて電子サインに不可欠なカードである。仕事をしていなければそんなに頻繁に電子サインなどはする場面に遭遇しないが、仕事があると電子書類に電子サインは頻繁に行うものである。
カードの受け取りは前回受付で予約完了しているので楽勝であった。ようやく夏を楽しめる気がする管理人である。
今週月曜日から1ヶ月の夏季休暇へ突入した管理人である。のんびり何も考えずに過ごしたいものである。
2 件のコメント:
管理人さん こんにちは。モヤモヤするものがあると他のことまでモヤモヤを感じてしまいがちです。煩わしい手続きが終わって良い夏休みが楽しめそうですね。フィンランドは熱波に見舞われているとのことでラトビアもその影響が出ているのでは、と思います。梅雨明けのずっと前から夏の感じだったので空梅雨が明けたこれからの夏の期間に気が重くなります。
こんにちは、紫陽花さん。
ありがとうございます。滞在許可とかの手続きは避けて通れないものなので終わってやっと夏休みが始まった気がします。
フィンランドに熱波とは!と思って欧州の気温変化予想を見てみたら、来てますねスカンジナビア半島に熱波。スウエーデンやフィンランドがラトビアより暑い数日のようです。ラトビアは昨日30度ぐらいになりましたが、今日はもう25度程度で午後には一雨来てすっかり涼しくなってしまいました。
コメントを投稿