5泊6日でフランスはリヨンへ旅行していた管理人夫婦である。
リヨンはフランス第二の都市なのだが、そこそこ混雑もしておらず、快適に観光することができたのであった。この話はまた後日ということで。
表題通り、リヨン旅行でCovidウイルスを貰って帰ってきた管理人夫婦なのである。
管理人は旅行3日目ぐらいから喉に違和感を感じ、持参していたフィッシャーマンズフレンドという喉スッキリ系のドロップというか甘くないやつを常時舐めていて事なきを得るわけである。熱もないくしゃみは出るが喉がそれほど痛いわけではない。朝晩が10度以下になっていたのでそのせいかとも思っていたのであった。ただ、念の為に帰りの飛行機の乗り継ぎではラウンジでスリーピングルームという個室を使わせてもらったのであった。
リガへ帰ってきて旦那も調子が悪いというので念のために自宅にあったCovidテストをしてみたところ陽性であった。月曜日に帰ってくるはずのぴえちも2−3日延長で預かってもらうことにしたのであった。今週前半は家で回復に専念するしかない。スーパーにデリバリーを頼んでお篭りスタンバイである。
現在流行っているコロナはオミクロン株と大差ないということである。実際管理人の症状もかなり軽い。ワクチンの効果かどうかもよくわからない。ただ、旅行中に熱が出たりしたら最悪である。そういう観点から管理人はcovid-19に関してもインフルエンザに関してもワクチンは打つことにしている。ワクチンの効果に懐疑的な人もたくさんいる。ワクチンを打たないのは自己判断である。ワクチンを打ったからといって感染しないわけではない。そんな効果はないからだ。コロナとインフルエンザのワクチンは罹患した時の症状を和らげるだけである。いつ罹患するのかはわからない。今回の管理人夫婦のように旅先で罹患することもあるわけである。そんな時に高熱が出たりという症状を和らげる可能性があるのなら管理人はワクチン接種を続けるつもりである。ワクチン接種はリスク管理だと考えているのである。ワクチンの話を始めると言いがかりをつけてくる人もいる。不安なら医者と相談すれば良い。それだけである。かかりつけ医の話が信用できなくてネットでまことしやかに何かを言っている記事を信用するのなら一生病院に行くなと言いたいぐらいである。
何やら話が逸れたがLyonはとても素敵な街であった。次回レポします。
6 件のコメント:
おや、まぁまぁ。さすが管理人さかご夫婦、流行に乗り損ねずにきちんとCovidウイルスに感染、しかも症状はワクチン接種のせいか「多少の」違和感があった程度、誠に素晴らしい。
当方は”流行”に無縁な暮らしのせいか一切風邪とは縁のない暮らし、ご安心賜りたい(って誰も心配なぞしていないや)。
当地秋めいた空気が1日あたりを覆ったと思えば翌日からまた30度超えの夏日。もう10月だとう言うのにねぇ。
暑くなるのは人間が車やらのエンジンで炭酸ガスをたくさん出すせいだ、なんて言われても今更牛車で荷を運ぶわけにもいかず暑けりゃ暑いのを黙って我慢するしかないのでしょうけれど。
昔はエアコンなんてものは個人の生活には無縁のもの、丸の内あたりのビルに行かないと涼しい空間なんてものはなかったのですが近頃は天気予報でも「今夜は熱帯夜が予想されます、エアコンを使用して。。。」なんて夜通しつけっぱなしを勧めるじだい、世の中変わったものであります。
管理人さん お加減如何ですか? 8月ごろから高齢者施設ではコロナが散見し9月に入ってワクチン接種もまだ始まらないのにインフルエンザが流行り始め早すぎる流行に戸惑っているという話でした。あんなに競って受けたコロナワクチンは今や受ける人も少なくなってきてインフルエンザは受けるけど・・・状態です。医学的知識のある管理人さんがコロナワクチンを接種されるということなので安全性や有効性は間違いなくあるのでしょうが懐疑的な眼差しで見られているコロナワクチンです。
紫陽花様 あらまぁ、世にワクチンの数はワタシには到底わからないほどにあってもその「今」ですら”インフルのワクチンはいいけれどコロナはねぇ”なんて言われているんですか? なんかジェンナーの時代に戻ったような話ですね。
最も人のやること、そこには絶対の2字は存在しない世界、「まぁ多分大丈夫でしょうよ、他にも大勢受けている人もいることだし」で納得するしかないのがこの世というものでございましょう。
こんにちは、さんさん。
いやはや、油断して感染しました(笑)。飛行機乗るならマスクは必須でしたねえ、きっと。人混みに接するのは旅行の時ぐらいですから。
私は20年前にまだ日本で生活していた頃、冷房の効いたマンションから冷房の効いた車に乗って冷房の効いた職場へ通勤してましたが、あの頃後ろめたい気持ちで「暑いからってクーラーつけてたら室外機から暑い空気が外へ放出されてますます外は暑くなって悪循環だ」と思ってました。でもまあ、実はそんなことないんですよ。エアコン使ってくださいね。
こんにちは、紫陽花さん。
うっかり感染しました(笑)。でも症状は軽くて熱も出ませんでした。以前コロナに感染した時はすごく嫌な感じの症状でした。今回は本当に普通の風邪でした。これで1年間はコロナワクチンが必要なくなったので念のためにインフルエンザだけにしようと思います。
コロナのワクチンは訝しがる人が結構いますね。まあ、人によるというか、打った時の副反応が出やすい人は打ちたくないと思う気持ちはわかります。変異株はもう普通の風邪ウイルスと同じぐらいに症状が弱くなっているという話なのでワクチン打たないから重症化するということはもう今の段階ではあまりないのだと思います。ただできればかかりつけのお医者さんに何かのついでにちょっと相談してみるのが一番だと思います。
こんにちは、さんさん、紫陽花さんへのコメントですが管理人も返信です。
ワクチン否定論は実はロシアの情報工作だ!という話もあります(笑)。ワクチンは実は危ないんだという話を流布することによってその国の国民がワクチンを打たなくなって結果的に病気が蔓延する、ということのようです。面白いでしょう?それが本当かどうかは知りません。世の中は色々惑わされやすいです。さんさんがワクチンや薬や治療法について疑問に思ったときは必ず医師に聞いてくださいね。専門家ですから。専門家を信用せずに噂話に乗せられるようなことが流行っているようです。
コメントを投稿