ページ

2022年12月21日水曜日

師走っぽい日々

今週末にクリスマスを控え、一気に気分だけは忙しくなっている管理人家である。

毎年流石にクリスマス前には大掃除をするわけだが、今年はロボット掃除機とロボット床拭き機のおかげで床掃除分が結構軽減されるのである。ありがたいことである。 

さて料理は24日のクリスマスイブが肉なしデイなので恒例の鯉の煮凝り寄せを用意しなければならない。つまり23日に鯉料理をするわけで、22日には鯉を買ってこなければならない。以前はスーパーマーケットに生け簀があってほぼ一年中鯉を買えたものだが、ここ数年生け簀が廃止されて中央市場へ行かないと鯉が手に入らないという状態になっている。おそらく何か規制ができたのであろう。

そして24日には肉料理を作らなければならない。これは25日と26日用である。旦那の好物の肉のゼリー寄せ(ガレット)は必須料理なのでそれ用に肉を買ってこなければならない。思い起こせばママは「一体何人戸棚の奥に隠している住人がいるのか?」と思うぐらい大量の肉をガレット用に買い込んでいたものである。一度に買うと重くて持って帰ることができないので数日に分けて肉を買いためていったものである。これもきっと中央市場で22日に買ってこなければならないだろう。

そんな料理の準備だけでも日程が詰まっているというのに、来年3月に催される大学のサイエンスウイークの発表要旨を送れだの、データ上がって来たので解析お願いとか、共同研究用のプロフィールをHPに掲載しろとか、面倒臭い案件が目白押しである。もちろんクリスマスが済むまではそれらのことに着手する気はない。ああ、もう日本人じゃないな自分、と思う瞬間である。

6 件のコメント:

さんさん さんのコメント...

いやはや、歳末の忙しさもここに極まれり、と言うか内憂外患共に相携えてと言うか、私だったらもう押し潰され感に圧倒されて「お料理は何もママが帰ってくるわけじゃなし」とか研究の方だって「時間というものは永遠に続くもの、なんで年内に?」などと理屈とは言えない理屈を捏ねて来春当事者にお目にかかったときはシラァーッと「ごめんなさいねぇ、体調が悪かったもんで」とか言っておけばよろしいのでは。
ママの影響からまだ外れきれないのか専業主婦の義母上様と違って女性も家の外での役割がある今日あれもこれも全て完璧に。。。などということはほとんど不可能。
あまりの疲労からついイラッとして旦那様と口喧嘩などはじまったらこれこそ大損。
まぁそれが日本文化なんでしょうが「完璧」を追い求めないでテキトーに今年を過去へ追いやるのがよろしいのでは。
A VERRY HAPPY CHRISTMAS FOR YOU! 禅ボーズからの敬虔なクリスチャン様へのメッセージ。

megmeg さんのコメント...

管理人さん、こんにちわ。日本ののんきなクリスマス、甥っ子にプレゼント渡したので終了です。
目の下がピクピク治らず、目を休ませてました!特別酷使した覚えもなかったのですが、仕事でもモニタ見るので仕方ありません。
日本人じゃないな、にニヤリ。素敵です~♥

紫陽花 さんのコメント...

鯉買えましたか? 鯉料理といいお肉のゼリー寄せといい作り置いてしまえば何度も食べられて便利なものですが、作る過程は手が込んでいて読んでいるだけでドーッと疲れてが出てきそうな気分になります。
コロナが流行し始めてから気のせいかクリスマスよりお正月の方が全面で出ているような気がします。それまではクリスマスのころともなるとホームセンターやインテリアグッズを売っているお店はクリスマス関連商品がたくさん売られていたのに(特にツリーやリース)最近はお正月用品の方が全面に出ています。今年はイブが土曜日クリスマスが日曜日、家族で過ごすにはもってこいです。全然エンジンかかっていないのに今年もあと9日。一体どうなることやら。

Mikija さんのコメント...

こんにちは、さんさん。
ありがとうございます。大丈夫です。クリスマスが終わるまでは必要最小限の仕事しかしません。まあ、データ解析は仕方ないのでやりましたが他のは締め切りギリギリまでやらないで放置です。もう日本人の完璧さを目指す勤勉さは私には残っていません(笑)。
クリスマスの準備も手抜きをちょっと考えています。ああ、さんさんの助言でママのいた頃のクリスマスの雰囲気を思い出しました。毎年旦那はやらなければいけないことが多すぎて具合が悪くなってましたっけ(笑)

Mikija さんのコメント...

こんにちは、megmeg殿。
ありますよね、時々、目の下ピクピク。あれ、なんなんですかねえ。
クリスマスにプレゼント、いいですね。どんなに小さなものでも自分のために選んでくれたんだと思うと嬉しくなりますよね。

Mikija さんのコメント...

こんにちは、紫陽花さん。
鯉、まだ買えてません。中央市場へ今日は行き損ねました。ここのところ少し気温が上がって雪が少し溶けて夜中に凍る、を繰り返しているのでそこらじゅうツルッツルなので明日大きめのショッピングモールで材料調達することにしました。
日本はイベントの切り替えが凄まじくはっきりしてますよね。クリスマスは25日なのに25日にはすでに終わった感があったりして。そう考えるとお正月で盛り上がった方が1月7日まで楽しめるということなのかもしれません。