思い返せば、もう9年ほど日本へ行っていない管理人である。
オリンピックが終わった段階で一時帰国するのが一番タイミングとしてはいいのではないかと思っていたのだが、オリンピックは延期され、コロナ禍で開催され、そして今年もまだ日本のマスコミは毎日コロナ罹患者の数を報道している。まだまだほとんどの人がマスクをして暮らしている。そういう状況では日本へ遊びに行くのはけっこうハードルが高いのである。
最後に日本を訪問したのは2014年の春であった。
桜の咲く美しい景色を瞼に焼き付けた。本当に美しいとしか形容のしようのない祖国の姿に満足してもう9年持ちこたえているわけである。9年となると、逆に日本へ行くことへ怖さすら感じるようになる。
来年春、もしコロナがどうのとかがなければ久しぶりに日本へ行こうと思っている。日本を見せたい友人を連れて。
2 件のコメント:
管理人さん こんにちは。
今日15日(昔は成人の日)は3年前日本でコロナの感染者が初めて確認された日だそうです。丸3年です。
感染者数は確かに多いですが以前のような緊張感は無くなっています。今回は高齢者施設でのクラスターが多いと聞いています。高齢者の感染数の割合が多いらしいです。多分若い世代は変でもコロナと診断されるのが嫌で水面下なんでしょう。救急搬送困難事例が増えていることもあり高齢者の悪化が進み命を落とす割合が多くなっているということのようです。医療現場がなんかうまく回っていないのが3年たっても続いているとしか言えません。
日本人はマスクには抵抗感が無い人が多いのでこれは当分続きそうです。マスクをしない人が増えるまで待っていたら管理人さんはいつまでも一時帰国できませんよ(笑)
来年は是非是非帰ってきてください。一年待って良かった、という状態になっていることをこちらも願っています。
こんにちは、紫陽花さん。
もう3年間もコロナに振り回されてきた訳ですね。こちらはもうマスクしている人はほぼ見かけないです。確かに日本では花粉症などでマスクをする習慣が昔からあったのでしばらくマスクは続きそうですね。おっしゃる通りずっと待ってると全然一時帰国できそうにないですね。来年は一時帰国したいです。ロシアのウクライナ侵攻もそれまでに終わってくれるといいのですが。そうすればロシア上空を飛べるので。これは無理かもしれませんが。
コメントを投稿